「№69 腰の痛みが良くなり体が軽くなりました」

腰痛でお悩みのクライアント様から

施術後のご感想をいただきました。

 

主な症状

  • 腰の痛み
  • たまに脚のしびれがでる
  • 足首が固くよくつまずく
  • お仕事上、無理な姿勢をしていることが多い

 

骨盤に歪みはなく頚椎のみの施術になりました。

普段の姿勢の影響で骨のズレは発生します。
お気を付けください。

 

腰の痛みしか認識していませんでしたが、ふと気付くと体が軽くなっていたり、足首の痛みもなくなっていたりと、体全体が良くなりました。本当にありがとうございました。

▲クリックで拡大

 

『腰の痛みしか認識していませんでしたが、

ふと気付くと体が軽くなっていたり、

足首の痛みもなくなっていたりと、

体全体が良くなりました。

本当にありがとうございました。』

 


 

12月及び年末年始のお休みのお知らせ

昼間の時間が短くなり、

どんよりとした曇りがちの日も多くなってきましたね 😉 

 

まだ本格的な寒さには至りませんが、

お身体冷やさないようにお気を付けください。

 

さて、ついに今年もあと一月になりました。
早いですね!

 

藤井カイロプラクティックの12月のお休みは下記になります↓

 

毎週水曜日と30日(月)、31日(火)

 

年末年始は12月30日(月)~1月4日(土)までがお休みになります。

 

年末年始はご予約が混み合いますので、

ご希望の日時がある方はお早めにご予約していただければ幸いです。

 

それでは、12月もどうぞよろしくお願いします 🙂 

 


 

脚を組むと楽に感じるのは骨盤の歪みかも!

脚を組むと楽に感じるのは

骨盤の歪みが原因しているかもしれません。

 

背中や腰を曲げて座っていると

骨盤に歪みが生じやすくなります。

 

無意識に脚を組むのは

骨盤の歪みを体が補正しようとするためです。

 

また、脚を組むとお腹の力を使わないので楽に感じます。

 

逆に骨盤に歪みがないと

脚を組もうという気にもなりません。

 

座っていると脚を組むのがクセになっている方は、

骨盤に歪みがある可能性がありますのでご注意ください。

 


 

『バッグの持ち方』 先ずは持ちにくい方で持つ!

どちらか一方の腕や肩で持ち続けると、

一方的に負担がかかり体の左右のバランスが崩れる。

 

そうなると体の使い方にクセが出てしまうので、

先ずは持ちにくい方を意識的に使ってください。

 

最初は気持ち悪くてもだんだんと慣れてきます。

 

それは体のバランスが整ってきている証拠です。

 

手足げバッグや斜めがけバッグでも同様です。

 


 

首の骨を整えバランス良く歩きましょう

靴の裏が右側だけや左側だけなど、

偏ってすり減るのは身体のバランスが崩れている証拠です。

 

バランスよく歩けていると靴の前側がすり減ります。

 

上部頸椎カイロプラクティックで首の骨を整え

身体を本来の正常なバランスに戻しましょう。

 

身体のバランスを意識するためにも、

靴裏の状態はこまめにチェックしましょう。

 


 

身体の内側から改善する上部頸椎カイロプラクティック

「そういえば良くなっている!」

「あれ!?本当だ!忘れてたけど治ってる!!」

といった喜びのお声をよくいただきます。

 

上部頸椎カイロプラクティックでは、

首の骨を整えるだけ

後はご本人の治癒力に任せて身体の改善をはかります。

 

よって、

急激な身体の変化は感じられないかもしれませんが、

ゆっくりと少しずつですが身体の内側から改善はしています

 

日々の身体の変化を楽しむくらいの気持ちで様子をみていてください。

 


 

「№68 腰痛がすぐに治った」

急な腰痛で動けなくなったクライアントさまが堺市より来られました。

 

ギクッときたわけではなく『痛いなぁ』と思いつつ動いていると、

だんだんと痛みが増し動けなくなってきたそうです。

 

どの角度の動きも痛いが前屈みの姿勢が一番痛いとのこと。

顔を下に向けると腰の痛みが激しくなる。

右脚に少ししびれがある。

 

1回の矯正ですぐに腰痛がなくなりました!定期的につづけたいです!

▲クリックで拡大

『1回の矯正ですぐに腰痛がなくなりました!

定期的につづけたいです!』

 

腰の痛みですが、矯正したのは首の骨だけになります。

首の骨と腰の骨は連動していますので、

首の骨の矯正だけで腰痛は治ります。

 


 

住吉大社に行ってきました

暦のうえではまさに冬が始まりました。

 

ということでもありませんが、

二十二社の一つである住吉大社に行ってきました。

 

住吉大社

▲クリックで拡大

全国にある住吉神社の総本社になります。

 

住吉大社 反橋

▲クリックで拡大

太鼓橋とも称される反橋です。

 

住吉大社 鳥居

▲クリックで拡大

本宮域の幸寿門前に立つ角鳥居です。

 

住吉大社 本宮

▲クリックで拡大

本殿は四つあり第一本宮から第四本宮まで

いずれも国宝に指定されています。

 

住吉大社 第一本宮

▲クリックで拡大

近くの幼稚園からだと思われますが、

七五三のお参りをしていました。

こういう風景は素敵ですね 😀 

 

住吉大社 反橋 太鼓橋

▲クリックで拡大

反橋または太鼓橋とも呼ばれる

住吉大社の見どころのひとつです。

 

初詣で何度か訪れたことはありましたが、

改めてゆっくりと奉拝すると改めて素敵な場所だなというのを感じました。

 

地元の方はすみよしさんすみよっさんと親しみを込めて呼ばれています。

 


 

「№67 背中から腰のハリがとれ楽になった」

ギックリ腰で動けなくなったクライアントさまが、

痛みを堪えながら当院へ来られました。

 

歩くのもやっと、

という感じで何をしても激痛がはしる。

 

背中下部から腰にかけての痛みがある。

 

重いものを持つことは少ないが、

無理な姿勢で作業をしていることが多い。

 

背中から腰のハリが取れて楽になった。ギックリ腰もしばらくは心配なさそう。

▲クリックで拡大

 

『背中から腰のハリが取れて楽になった。

ギックリ腰もしばらくは心配なさそう。』

 

上部頸椎と下部頚椎、仙骨の施術になりました。

施術後は少し痛みは残っているものの、

かなり良くなり普通に歩いて帰られました。

 


椅子の高さは適切ですか?

普段の姿勢の影響で体の歪みは発生します、

というお話をすると理想の姿勢や座り方等についてよく質問されます。

 

そこで今回は椅子の座り方、

というか椅子の適切な高さについてです。

 

座ったときに膝の角度がちょうど90度位が良いとされています。

 

高さ調節の出来る椅子であれば、

立った状態で膝と同じ高さに座面が来るように合わせていただくと、

座ったときに膝の角度が90度になります。

 

お仕事等で椅子に座っている時間が長い方は、

椅子の高さを調節していただくと少しは体の負担が軽くなると思います。