藤井カイロプラクティックのブログです。
ブログ
ブログ一覧
11月のお休みのお知らせ
こんにちは。
朝晩の冷え込みが厳しくなり、日も短くなってきましたね。
そろそろ冬支度を始めなければですね。

早いもので今年もあと二月になりました。
11月のお休み
2日(水)、3日(木)、9日(水)、16日(水)、23日(水)、30日(水)
27日(日)は午後から施術指導のためお休みになります。
寒暖差が激しいので体調管理に注意してください。
それでは11月もどうぞよろしくお願い致します
頭痛、首から肩の痛み
京都市在住のクライアントさま(42歳 女性 アルバイト)が友人のご紹介で来院されました。
お悩みの症状
- 頭痛
- 吐き気
- 首の痛み(右に向けない)
- 肩の痛み
- 耳鳴り
- めまい
- 慢性的な腰痛
20年くらい前からの症状で、年齢を重ねるごとに症状がひどくなり、近年は特に急速にひどくなってきた。
首の痛みや頭痛が出てしまうと痛み止めの薬は効かず、寝ているしかない状態になる。
整形外科でMRIやレントゲンを撮ったが、結果は『特に異常なし』という診断。
来院された日は頭痛少なかったが、顔が右と上が向けない状態でした。
施術内容
首の骨(頸椎)の2番目に横へのズレと回転の歪みが出ていました。
他の部位には歪みはなく、首の骨(頸椎)の歪みによる補正のための歪みだったので、矯正はしませんでした。
首の調整後、約15分ほどレスト(休息)していただき、首の可動性を確認したところ、スムーズに右も上も向けるようになりました。
憑き物がとれたようだと仰っていました😁
施術のご感想
・どのような症状でお悩みでしたか?
首から肩が痛く、頭痛がする
・施術を受けてみていかがでしたか?
前の痛みを忘れるほど快調です。来てよかったと思っています。

ご感想ありがとうございました。
10月のお休み
こんにちは😊
昼間はまだ残暑が厳しいですが、夏から秋に向け季節が変わったように思われますね。
この時期は体調を崩しやすくなります。
一日の中での気温差が大きくなりますので、服装にはお気を付けください。

さて、10月のお休みですが、下記の通りになります。
毎週水曜日、10日(月)、21日(金)
21日は金曜日ですが、京都方面に出張施術のためお休みとなります。
ご迷惑をお掛け致します。
それでは10月もどうぞよろしくお願い致します。
首のこり 頭痛
東大阪市在住のクライアントさま(35歳 男性 会社員)から施術後のご感想をいただきました。
上司の命令?で来院されましたが、直ぐに結果が出てよかったです。
お悩みの症状
- 首のこり
- 左を向くと首に痛みがある
- 頭痛
- たまに吐き気
営業のお仕事という事もあり、同じ姿勢でずっと何かをしているという事はありません。
週に2日はジムで筋トレをしているとの事。
普段の生活では特に注意する姿勢や生活習慣はありませんでした。
朝が特にしんどいとの事でしたので、枕の高さやベッドの固さ等のアドバイスをさせていただきました。
施術内容
首の骨(頸椎)の1番に歪みがあり調整する。
下部頸椎(5番目の首の骨)にも歪みがありましたので矯正しました。
約30分のレスト(休息)後は首の可動域も拡がり、左にもスムーズに向けるようになりました。
頭もスッキリした感じです。
施術のご感想
・どのような症状で来院されましたか?
首のこり、頭痛
・当院を知ったきっかけは?
上司の紹介
・当院を知って直ぐに来られましたか?
すぐに来ました
・何が決め手となりましたか?
上司の紹介なので
・実際に利用してみていかがでしたか?
すぐに結果がでて楽になり、すごく助かりました
ありがとうございます
・改善したほうが良いと思われるところは?
なし

ご感想ありがとうございました。
シャーマン大学訪問
写真の整理していると、アメリカのシャーマン大学にカイロプラクティックを学びに行った時に当時の学長と一緒に撮った貴重な写真が出てきました。
私、24歳の時でございます。

シャーマン大学はアメリカのサウスカロライナ州にある上部頸椎カイロプラクティックの学校です。
正式名称はシャーマンカレッジ・オブ・カイロプラクティック。
私が学んだ時はシャーマンカレッジ・オブ・ストレートカイロプラクティックでしたが…

ストレートという文言がなくなったのは非常に残念です。
何があったのでしょうか???
シャーマン大学でニーチェストというカイロプラクティックテクニックの勉強と人体解剖の実習を行いました。
カイロプラクティックの本場アメリカでの勉強はすごく貴重で何ものにも代え難い経験になりました。
今になって分かることも多々ありますね。
良い経験をさせていただきました。