首に異常が出る最大の原因は、
『長時間同じ姿勢をしている』
ことにあります。
日常生活で首を楽にし頸椎の歪みを予防するためには、
普段からできるだけ動くように心掛ける。
首の歪みのリスクが特に高いのは、
パソコンやスマホを触っているとき。
パソコンやスマホに集中すると無意識に顔が前に出るため、
うつむき姿勢のまま何時間も続けて見ていることになります。
お仕事でパソコンを使い、
休み時間や通勤時間もスマートフォンが手放せなかったり、
読書やテレビを見たりと1日の大半を同じ姿勢で過ごしている人は非常に多い。
これが毎日続けば頭を支え続けている首が悲鳴を上げてしまうのも当然です。
同じ姿勢が続いてしまったら、
15分、せめて30分ごとに身体を休められれば理想的です。
首の歪みは日常生活の積み重ね。
ときどき休めるだけでも頸椎の歪みは最小限に抑えられます。